自作ムービー作ってみました
今回は自分で作曲したので疲れましたね
稲が育ってお米になる約半年を3分40秒くらいにまとめるのは想像以上に大変でした
イメージは田園地帯に吹く心地よい風ですw
できるだけ爽やかにいきたかったので
曲は学生時代、アコースティックギターで作った2曲をもとに録音し直して繋ぎ合わせてます
そしてドラムを打ち込み、エレキギター、ベース、シンセサイザーもちょこっと使いました
MTR

マルチトラックレコーダーってやつです

トラックごとに楽器を演奏し録音していきます
間違えたらやり直しです…
ちょっと失敗してますが多目に見てくださいね
エレキギター

いつもはギブソンレスポールというのを使ってるんですが、音がイメージに合わないために高校の時に買ったスクワイヤーというギターで録音しました
シンセサイザー

ピアノが弾けないのに持ってますw
前半のドラムはこのシンセサイザーで録音しました

このムービーは農場の4年くらいの画像をまとめています。
君津市認定農業者協議会での田植え体験は
現在うちでやっていないので懐かしいです
要望があれば復活するかもしれませんねw
ご覧になった方が少しでも農業に興味を持っていただけたら幸いです